井川慶のメジャー挑戦は、大きな期待を背負って始まりましたが、結果は厳しいものとなりました。
2006年オフ、ポスティングシステムを通じてニューヨーク・ヤンキースと5年総額2000万ドルの大型契約を結んだ井川でしたが、メジャーでの成績は振るわず、2年間で通算2勝4敗、防御率6.66と低迷しました。
この失敗には複数の要因が絡んでおり、投球スタイルの違い、球団からの高い期待とプレッシャー、そしてメジャーの環境への調整不足などが挙げられます。
井川自身も後年、この経験を振り返り、「井の中の蛙だった。世界に出て、能力が高い選手もたくさんいて努力で埋まらない差が身に染みて分かった」と率直に語っています。この言葉は、メジャーリーグの高いレベルと、そこで成功することの難しさを如実に表しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 井川慶 |
生年月日 | 1979年7月13日(44歳) |
出身地 | 茨城県東茨城郡大洗町 |
身長/体重 | 186cm / 93kg |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1998年 ドラフト2位 |
初出場 | NPB / 1999年5月2日, MLB / 2007年4月7日 |
【井川慶 メジャー 失敗はなぜ?】成績や契約を調査
契約や成績は
2006年オフ、ポスティングシステムを通じてニューヨーク・ヤンキースと5年総額2000万ドルの大型契約を結びました。
成績は下記の通りです。
項目 | 成績 |
---|---|
期間 | 2007年〜2008年(2年間) |
登板数 | 16試合 |
通算成績 | 2勝4敗 |
防御率 | 6.66 |
この成績は、井川のメジャーリーグでの2年間の実績を示しています。期待されたほどの結果を残せなかったことがわかります。高い期待を背負ってヤンキースに入団した井川でしたが、メジャーリーグの壁の高さを実感することとなりました。
メジャーで井川のピッチングは変わった?ブルペンキャッチャーが驚き
ブルペンキャッチャーは、井川がまともな投球が全くできていないことに驚いたそうです。
「受けた25球中ストライクは3球だけ。決め球と聞いていたチェンジアップ、それにカーブやスライダーも大リーグレベルとは程遠い。とにかくコントロールが悪すぎる。どこか怪我でもしてるんじゃないか?」と思ったそうです。
チェンジアップで投球を悪くした
日本にいた05、06年からチェンジアップが良くありませんでした。
そのままアメリカに来ても、やはりまともには使えないままでした。
チェンジアップの浮き球は日本人はけっこうミスしてくれるんだけど、メジャーの選手には良い確率でホームランに持っていかれてしまったのです。
井川はチェンジアップが悪くなった
”チェンジアップは阪神の最後のころから切れが悪くなっていた。ヤンキースに来ても改善せず、すこしでも球が浮くと簡単に芯に当てられた。カーブは曲がりが大きすぎて打者に簡単に見逃された。
井川 慶のコミュニケーション下手
井川投手の不振については、マイナー時代のコミニュケーション不足も大きな原因とはなしています。
ヤンキースのチームメイトと映っている写真は1枚はりませんし、会話は常に通訳に頼りっきりで英語を覚えようという気もなかったようです。
また、マイナー生活で英語を話さないのは致命的で、それでいてサラリーは他のマイナー選手の100倍以上もらっているとあっては、自分から積極的に若い選手となじむ努力もなかったのでしょう。
ファンの声は?
結構厳しい声が多いですね。阪神ファンもそんなにメジャーに行きたいのであれば、早くいってしまえと冷たい声が多かったと思います。たしかに2002年のころにメジャーに行っていれば活躍していたかもしれませんが、結果論となってしまいますね。。。
人の話を聞かない奴が成功できるほどメジャーは甘くない
急速がメジャーにしては遅めでチェンジアップが生きなかったから
日本でもすでにピーク過ぎてたからなぁ
日本に戻っても通用しなかったんだから、単に劣化だろ
メジャー行く前も、日本でそこそこ打たれ始めてたし井川のピークは2002年やし
超早熟やったわ
年々劣化してたわ2002年の井川なら通用してたと思う
まとめ:【井川慶はなぜメジャーで失敗?】なぜ通用しない?
シーズン 井川投手は特に変化球でいわゆる「イップス(原因不明のノーコン病)」にかかったのではないでしょうか。とにかく制球力がわるかったです。
ただ、今の井川は、「アメリカ野球をメジャーだけでなくマイナーまで知ることができたのは大きかった」とポジティブに語っています。
まだ現役ではありますが、普段感じることが出来ない経験をすることは、とても重要だと思いますね。
コメント